BBIQ光(ビビック光)(運営会社:株式会社QTnet)は九州エリアで2017年から3年連続顧客満足度No.1の座を獲得している九州地方限定の評価が高い光回線です。しかし実際のところはどうなのか、料金や、解約時にかかる違約金など、実際に利用している方の口コミからおすすめポイントを解説していきます。
他社より料金が安めに設定されているだけでなく、auユーザーなら「auスマートバリュー」を適用させてスマホやケータイの月額料金を安くすることもできます。
また、ネット料金も「九電セット割」や「ギガスタート割」「BBIQつづけて割」を適用させ、ホームタイプ3,700円、マンションタイプ3,000円まで料金を下げることが可能です!
BBIQ(ビビック)はこんな人におすすめ!
以下の条件に1つでも当てはまる人は、ぜひBBIQを検討してみてください!
インターネット料金を下げたい人
BBIQの大きな特徴は月額料金の安さにあります!
<各光回線のインターネット月額料金の比較>
BBIQ※1 | フレッツ光 (西日本) |
auひかり | ドコモ光 | ソフトバンク光 | NURO光 | |
戸建 プラン |
3,700円 | 5,400円 +プロバイダ料 |
5,600円 | 5,200円 | 5,200円 | 4,743円 |
マンション プラン★ |
3,000円 | 2,850円※2 +プロバイダ料 |
3,800円※3 | 4,000円 | 3,800円 | 2,500円 |
※1.契約1年目の料金を記載 ※2.マンションタイプ2の場合 ※3.タイプV 16契約以上の場合
★マンションプランは設備導入されていることが前提です。導入されていない場合は契約できません。
BBIQ光のネット料金は通常、ホームタイプが5,800円、マンションタイプが4,100円となっていますが、「ギガスタート割」により11ヶ月間1,000円割引、九州電力をご利用中の方であれば「九電セット割引」でホームタイプで300円/月割引、マンションタイプで100円/月割引され、 さらにホームタイプは3年自動更新の「ギガコース」の契約で 800円/月 割引を受けられます。そのため、ホームタイプ・マンションタイプともに毎月3,000円台で利用できるのです。
「九電セット割」「ギガスタート割」「BBIQつづけて割」ついてコチラでも詳細解説いたします。

2年目以降は「ギガスタート割」の適用が終了しますが、それでもBBIQ光の料金は他社と比較しても安いため、お得にインターネット料金を利用したい人にイチオシの光回線です! なお、NURO光マンションタイプは現状導入されている物件が少ないため、選択肢としては現実的ではありません。
テレビも合わせて契約したい人
BBIQでは「BBIQ光テレビ」で地デジ・BS・CSと多数のチャンネルを楽しめます。光テレビは、インターネット開通工事で設置した光ファイバーを使ってテレビ電波を受信するため、アンテナを追加設置する必要がない点が特徴です。ちなみに、光テレビは他社回線でも採用されているサービスですが、料金は以下のように提供元によって大きく異なります。
<各光回線の光テレビ月額料金(最低価格)>
BBIQ光テレビ | フレッツ・テレビ | auひかりテレビ ※地デジ・BS視聴不可 |
ソフトバンク光テレビ | ドコモ光テレビ |
500円 | 750円 | 1,980円 | 750円 | 750円 |
※CSなどの視聴には別途料金が必要です
BBIQ光テレビの月額料金は500円からと、他の回線と比較しても安めに設定されているのが特徴です。ネットとテレビを併せてお得に利用したい方は、BBIQ光がおすすめです。
九州地方にお住まいの人

BBIQ光は「J.D. パワー 日本固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査」において、BBIQが 2017-2019年 3年連続九州エリアの顧客満足度1位を獲得している光回線です。また、RBB TODAY編集部主催の「ブロードバンドアワード2018」において、BBIQが、キャリア部門総合(九州)最優秀賞を受賞と第三者機関の調査においても評価されています。
セキュリティソフトも実質無料!

BBIQ光では、最大5台までお手持ちのパソコン・スマホ・タブレットにセキュリティソフトを無料インストールできるサービスを実施中です。
セキュリティソフトには、ウィルス対策や迷惑メール対策だけでなく、ハッカー対策や個人情報保護などの機能が9つも搭載されています。年間更新料もかからず、常に最新の状態へ自動バージョンアップされるので、ぜひインストールを行いましょう。
auのスマホ・ケータイ・タブレットを使っている人
auユーザーがBBIQ光を契約すると、au端末の料金が最大2,000円/月安くなる「auスマートバリュー」の適用対象となります。「auスマートバリュー」はBBIQ光1回線につき最大10回線までのau端末が対象となるので、auユーザーがご家族に多いほど毎月の料金を安くできます!
割引額や適用条件の詳細は「auスマートバリューについて」後述していますので、そちらをご覧ください。
BBIQの料金プランを解説!速度重視ならギガコースを選ぼう
BBIQ光でインターネットを契約または解約する際にかかる費用をまとめました。
<初期費用>
契約事務手数料 | 800円 |
工事費 | 2,000円 |
※ホームタイプ・マンションタイプとも同額
過去6ヵ月以内にBBIQ利用実績のある方(同一世帯名義を含む)の場合、契約事務手数料800円と次の標準工事費がかかります。ホームタイプ/24,600円、マンションタイプ/([ダイレクト]含む)/24,600円、マンションタイプ[棟内LAN方式】/11,000円。また、過去6ヵ月以内にBBIQご利用実績がない方でも、過去のご利用状況により契約事務手数料と標準工事費がかかる場合があるようです。

<月額料金>
ホームタイプ | マンションタイプ | ||
100メガコース | 更新なし | 5,500円 | 3,800~5,500円 |
3年契約 | 4,700円 | - | |
ギガコース | 更新なし | 5,800円 | 3,800~5,800円 |
3年契約 | 4,000円 | - |
※初月は無料
※【ホームタイプ】100メガコース3年契約:BBIQつづけて割適用後の1年目料金を記載
※【ホームタイプ】ギガコース3年契約:ギガスタート割+BBIQつづけて割適用後の1年目料金を記載
<解約費用>
ホームタイプ | マンションタイプ | ||
撤去費用 | 5,000円 | ||
違約金 | 更新なし | ~12ヶ月未満:24,600円 | - |
12~18ヶ月未満:20,000円 | |||
18~24ヶ月未満:10,000円 | |||
24ヶ月以上:無料 | |||
3年契約 | 12ヶ月未満:25,000円 | ||
12~24ヶ月未満:20,000円 | |||
24~36ヶ月未満:15,000円 | |||
36~37ヶ月目:無料 | |||
38~72ヶ月未満:12,500円 | |||
72~73ヶ月目:無料 | |||
74ヶ月目~:10,000円 |
BBIQ光では、最大通信速度を100Mbps(100メガコース)にするか1Gbps(ギガコース)にするかによって料金が異なりますが、費用対効果で、快適なギガコースがおすすめです。
他社より解約金が高めなので注意!
BBIQは解約するタイミングによって以下の費用がかかります。
・違約金:最大25,000円
・撤去工事費:5,000円
違約金は契約から24ヶ月以降または更新月の解約で無料にできますが、撤去工事費は解約時に必ず支払わなければなりませんので覚えておきましょう。
BBIQの各種割引サービス
BBIQ光で利用できる割引サービスを紹介します。
ギガスタート割
BBIQ光で「ギガコース」を契約した人は「ギガスタート割」が適用されるので、インターネット料金が開通月の翌月から(初月無料)11ヶ月間1,000円/月も安くなります。
「ギガスタート割」はギガコースに加入した人が全員対象となるので、改めて申し込みをする必要はありません。
BBIQつづけて割
「BBIQつづけて割」は、ホームタイプを3年契約した方のみに適用される割引サービスで、申し込み翌月からインターネット料金が800円/月安くなります。
ただし、「BBIQつづけて割」は別途申し込みが必要なので、契約後は「BBIQマイページ(https://regist.bbiq.jp/qbisw/al060/s01/gW5AL0600101!init.action)」より左側メニュー内の「BBIQつづけて割」より手続きを進めてください。
九電セット割
BBIQ光は九州電力が親会社となっているため、電気とセット契約をすると「九電セット割」でネット料金の割引が永年続きます。割引額はホームタイプ300円/月・マンションタイプ100円/月です。
「九電セット割」を適用させるためにはBBIQ光契約後に申し込みが必要ですので、九州電力のお客様番号を手元に用意し、「九電セット割引 お申込み受付フォーム(https://regist.bbiq.jp/form/bbiqsetwari/controllers/SW00101.php)」から手続きを進めてください。
auユーザーなら「auスマートバリュー」が適用されてさらにお得に!
BBIQ光はauスマホの料金が毎月最大2,000円安くなる「auスマートバリュー」が適用可能な光回線です。「auスマートバリュー」は最大10回線までauのスマホ・タブレット・ケータイを適用できるため、ご家族にauユーザーが多いほど毎月の料金を安くできます。
auスマートバリューの割引額はau端末の契約プランによって異なるので、詳しくは以下の割引額表をご覧ください。
auスマートフォン
新auピタットプラン
|
1GBまで | 割引対象外 |
1GB超~7GBまで | 翌月から 500円/月割引 |
|
auフラットプラン7プラス | 翌月から 1,000円/月割引 |
|
auデータMAXプラン | 翌月から 1,000円/月割引 |
|
auピタットプラン(s) auピタットプラン
(2019年6月30日受付終了) |
2GBまで auピタットプラン(シンプル)の場合、1GBまで割引対象外となります |
翌月から 500円/月割引 |
2GB超~20GBまで | 翌月から 1,000円/月割引 |
|
auフラットプラン20 auフラットプラン30
(2019年6月30日受付終了) auフラットプラン25 Netflixパック |
翌月から 1,000円/月割引 |
|
データ定額1 (2019年8月31日受付終了) |
翌月から最大2年間 934円/月割引 3年目以降ずっと500円/月割引 |
|
データ定額2/3
(2019年8月31日受付終了) ジュニアスマートフォンプラン カケホ(3Gケータイ・データ付) (2019年8月31日受付終了) ※受付終了プラン シニアプラン データ定額3cp LTEフラット cp(1GB) |
翌月から 934円/月割引 |
|
※受付終了プラン U18データ定額20 |
翌月から適用期間中 1,410円/月割引 |
|
データ定額5/20
(2019年8月31日受付終了) LTEフラット (2019年8月31日受付終了) ISフラット ※受付終了プラン データ定額5cp データ定額8 プランF(IS)シンプル |
翌月から最大2年間 1,410円/月割引 3年目以降ずっと934円/月割引 |
|
データ定額30 (2019年8月31日受付終了) ※受付終了プラン データ定額10/13 |
翌月から最大2年間 2,000円/月割引 3年目以降ずっと934円/月割引 |
ケータイ(4G LTE)
データ定額1(ケータイ) | 翌月から最大2年間 934円/月割引 3年目以降ずっと500円/月割引 |
|
データ定額2/3(ケータイ) | 翌月から 934円/月割引 |
|
データ定額5(ケータイ) ※受付終了プラン データ定額8(ケータイ) |
翌月から最大2年間 1,410円/月割引 3年目以降ずっと934円/月割引 |
|
※受付終了プラン データ定額10/13(ケータイ) |
翌月から最大2年間 2,000円/月割引 3年目以降ずっと934円/月割引 |
ケータイ(3G)
カケホ(3Gケータイ・データ付) | 翌月から 934円/月割引 |
4G LTEタブレット/4G LTE対応PC
※受付終了プラン
LTEダブル定額 for Tab/Tab(i)(「ゼロスタート定額」) |
翌月から 1,000円/月割引 |
|
LTEフラット for Tab/Tab(L) LTEフラット for Tab(i) LTEフラット for DATA(m)
|
翌月から最大2年間 1,410円/月割引 3年目以降ずっと934円/月割引 |
「auスマートバリュー」を適用させるためには、au端末+ネット+ひかり電話の契約が必要です。BBIQ光の場合、BBIQ光電話契約後「auスマートバリュー申請書発行フォーム(https://regist.bbiq.jp/form/au/index.php)」より発行した申請書をauショップに持ち込むことで適用となります。
BBIQ光なら auひかり が提供エリア外で契約できなかった人でも「auスマートバリュー」が適用されるので、BBIQの対応エリア内に住むauユーザーは、ぜひ契約を検討しましょう!
BBIQ光は評判がいい!顧客満足度は九州エリアNo.1
BBIQ光は2017年から2019年までの3年間、九州エリアの顧客満足度No.1を達成した評判のいい光回線です。
TwitterでもBBIQ光の評判を調査してみると、以下のように満足しているユーザーが多数見られました。
BBIQ光の料金は2種類しかないので、とてもわかりやすい点が特徴です。また、3年契約かつ九州電力とのセット割を適用させればホームタイプも最安3700円で利用できるため、ネット料金を安くしたい人にも適しています。
この方は下り速度が822Mbpsも出ているので、ギガコースをご契約中の方ですね。通信速度は100Mbpsもあれば十分快適ですが、800以上出ていますので、動画やゲームもサクサク楽しめていることでしょう。
BBIQ光では開通日からすぐインターネットを利用できるよう、ネット・ブラウザ・メールの初期設定を無料で行ってくれます。ガジェットに詳しくない方でもサポートが利用できる点は安心ですね。
まとめ
BBIQ光は2017年から3年連続顧客満足度No.1を獲得しているだけあって、対応エリアとなっている九州では非常に評判の高い光回線です。
料金は全国対応となっている他社光回線より安くなっていますが、「九電セット割」や「ギガスタート割」「BBIQつづけて割」を適用させることで、ホームタイプ3,700円、マンションタイプ3,000円まで安くできます。
また、auユーザーであれば「auスマートバリュー」でスマホ料金を安くさせることもできるので、九州にお住まいのauユーザーは、お得なBBIQ光の利用を検討してみましょう!

コメント
[…] BBIQ光 […]
[…] ・中部地方:コミュファ光・近畿地方:eo光・中国地方:メガエッグ・四国地方:ピカラ・九州地方:BBIQ […]