eo光の開通工事まとめ!費用や工事日の変更方法、工事期間まで詳しく解説

当サイトではアフィリエイト広告を利用しております。
eo光工事日変更方法 eo光

eo光に限らず、光回線を利用する際には必ず開通工事が必要です。そして、光回線によって開通工事の費用・日程調整の方法などが異なります。

この記事ではeo光の開通工事についてまとめました。契約前の方や契約後開通工事を控えているという方が気になっている、費用や工事日変更について掘り下げています。開通工事だけでなく撤去工事についても解説していきますので参考にしてみてください。

スポンサーリンク

eo光の開通工事の流れ

eo光の開通工事を簡単に説明すると、近くの電柱から光ファイバー線を引き込み、その後宅内配線を行います。工事自体の所要時間は1~2時間程で、工事には立ち合いが必要です。

各家庭や環境、状況によって工事ができないケースがあります。たとえば、自宅と電柱の位置関係に問題があると工事続行不可となる場合があります。
このような事態を未然に防ぐために「宅内調査」を行います。光回線を個別に引き込む際、基本的には、開通工事を行う前に宅内調査を実施します。つまり「宅内調査」と「開通工事」の2回立ち合いが必要となります。

申込受付完了後の流れを解説いたします。
申込についてはキャンペーンサイトから簡単入力だけであとは連絡を待つだけです。

調査・工事日のスケジュール枠は限りがありますので早めの申込をおススメします。

①宅内調査日を調整する

開通工事の事前調査である「宅内調査」の日程を自分の都合のいい日に合わせて申請します。この宅内調査では以下の内容を調査します。

・どの電柱から光ファイバーケーブルを引き込むかを決める
・宅内のどの位置に回線終端装置(ONU)を設置するかを決める
・宅内の光ファイバーケーブル配線を決める(壁に穴をあける必要があるかなどを調査)

作業員が家の中で調査を行う可能性があるので、立ち合いが必須です。立ち会うのは契約者本人でなくても大丈夫ですが、成人している家族などその家に住んでいる人が行うようにしましょう。

②宅内調査が行われる

調査には1時間程度要します。すでに建っている建物でなく、新築中や建て替え中の場合は、その家の間取りや配管が記されている設計図を用意しておきましょう。
さらに、コンセントやテレビ端子の場所がわかる電気配線図もあると、調査がよりスムーズに行われます。なお、宅内調査は土日祝も対応しています。

③工事日を申請する

実際の開通工事を行う日を申請します。1月~5月くらいの引っ越しシーズンの間は、工事希望が殺到し、必ずしも自分の希望の日に実施できるとは限りません。自分の都合のつく工事日候補を2~3日用意しておき、調整していきましょう。

④開通工事・機器の設置が行われる

開通工事当日の流れは以下のようになります。

1.     近くの電柱から光ファイバーケーブルを引き込む
2.     宅内の回線終端装置に接続
光ファイバーケーブルは、基本的に既存の宅内配管を用いて配線しますが、もしもそれができなかった場合は壁にボールペンサイズの穴をあけます。
3.     回線終端装置の動作確認
所要時間は40分~120分程度です。ちなみに「回線終端装置とは、光信号をパソコンなどが認識できるデジタル信号に変換する機械のことです。

パソコンへの接続は契約者自身が行うことになっていますが、「作業員にやってもらいたい」という人は訪問サポートサービスを利用することで接続設定などもやってもらえます。

⑤インターネットが開通する

回線工事が終わり、パソコンの接続設定が完了すればインターネットは開通し利用できます。

ちなみに光テレビや光電話などを利用する場合、TV用ONUを外壁に設置することによって標準工事内で利用可能です。そこからは電話用モジュラーケーブルや同軸ケーブルを用いてそれぞれに接続すれば簡単に利用を開始できます。

eo光導入済みマンションでは機器の設置のみで完了する

eo光マンションタイプ」が導入済みの集合住宅には、すでに光ファイバーケーブルが引き込んである状況なので、開通工事は宅内の光コンセントや回線終端装置の設置のみで完了します。
引き込まれた光ファイバーケーブルを各戸に配線するには、以下の3つの方式があります。

VDSL方式 マンションの共用設備から各戸まで既存の電話線を利用して配線する
イーサーネット方式 マンションの共用設備から各戸までLANで配線する
光配線方式 マンションの共用設備から各戸まで光ファイバーで配線する

eo光の工事費は実質無料

eo光の標準工事費は27,000円です。
eo光では、新規契約特典として、標準工事費27,000円を900円×30ヶ月の分割払いにし、毎月同額の900円×30ヵ月を毎月の支払金額から割り引いてくれるキャンペーンを行っています。こうすることで工事費27,000円が実質無料にできるのです。

また、「平日は予定があかず立ち合いできない」という人のために、土日祝の工事にも対応しているeo光ですが、土日祝の指定に追加料金がかからないというのも嬉しいポイントです。

途中解約すると工事費の残債が一括請求されるので注意!

実質無料とするには、900円の支払いと900円の割り引きが30ヶ月継続することで成立します。

【eo光標準工事費実質無料のイメージ】

  1ヶ月目 2ヶ月目 12ヶ月目 24ヶ月目 30ヶ月目
工事費支払 総額 900円 1,800円 10,800円 21,600円 27,000円
割引額 総額 -900円 -1,800円 -10,800円 -21,600円 -27,000円
工事費の残債 26,100円 25,200円 16,200円 5,400円 0円

途中解約した時点で月々の割り引きも終了しますから、30ヶ月以内に解約してしまうと工事費の残債を支払う必要が出てきます。たとえば2年(24ヶ月)で解約した場合は、残債となる5,400円を一括で支払いをしなければなりません。残債を発生させないためには30ヶ月の継続利用が必要となります。

ひかり電話・光テレビなどは別途配線工事費がかかる

ひかり電話では標準工事費は発生しませんが、現在利用中の固定電話番号を継承する場合、番号移行費(ナンバーポータビリティー)1番号につき2,000円が必要です。NTTの加入電話(加入権あり)で契約している場合は「NTT休止工事費」が1番号につき2,000円NTTに対して支払いが必要となりますので合計4,000円を支払うことになります。

また、光テレビはネットの開通工事と同時に行う場合は無料ですが、eo光テレビ単独で申し込んだ場合は初期工事費12,000円が発生します。

開通工事まで1ヶ月待ちになる場合も

申込・契約後開通工事を行いますが、状況によってはすぐに工事できない場合があります。とくに、1~5月の転居シーズンでは混み合い、工事待ちが発生する可能性が高いです。

eo光の工事について、こんなツイートも。

3月といえば卒業や進学、就職の時期ですから、引っ越しされる方も多くいます。新天地での光回線契約や引っ越しを機に回線乗り換えなど、工事を依頼するケースが増える時期です。

工事が間に合わず、インターネットを利用できない期間ができてしまわないように契約・開通は前もって計画し、手続きを進めましょう。

工事の進捗状況はWebから確認できる

工事の進捗状況を確認するにはオプテージ公式サイトからアクセスします。申込番号または受付番号と郵便番号を入力することで見ることができます。

【オプテージ工事進捗状況】:こちら(https://order.eonet.jp/cp/new_g/construct_login

またeo光開通サポートセンターへ連絡しても確認できます。

<eo光開通サポートセンター>
電話番号:0120-948-030
営業時間:9:00~21:00(年中無休)

工事日の変更・キャンセルは、eo光開通サポートセンターに問い合わせよう

工事日を調整した後で、もしも都合がつかなくなり工事日の変更もしくはキャンセルが必要な場合は、eo光開通サポートセンターに連絡しましょう。
ただし、工事当日や前日といった直前での変更はできない可能性があります。変更やキャンセルの連絡は遅くても1週間前にはしておきましょう。

なお、電話だけでなくチャットでも問い合わせることができるのでネット環境がある人は利用してみるとよいでしょう。画面右下にあるボックスにてチャットを始めることができます。

【開通工事についてのご案内】:こちら(https://support.eonet.jp/inquiry/kouji.html

工事前なら無料で解約できる

開通工事がまだ行われていない状況であれば、eo光の契約をキャンセルしても違約金は発生しません。ただし、宅内調査が行われた時点で契約事務手数料は請求されるので注意してください。

eo光の解約時には撤去工事も必要

eo光の解約時には必ず撤去工事を行わなければなりません。撤去工事費は、契約していたサービスや今後も利用するかどうかで異なります。

【撤去工事について】

利用中のサービス 撤去工事の種類 撤去工事費用 工事の内容
eo光サービス 残置撤去 0円 回線終端装置のみ撤去
全撤去 10,000円 引込線撤去を含む全撤去
光テレビを含むeo光サービス 転居後もテレビサービスを利用する場合の残置撤去 0円 引込線とONUのみを残置、および同軸ケーブルの切り替え
転居後はテレビサービスを利用しない場合の残置撤去 12,000円  
全撤去 17,000円 引込線撤去を含む全撤去、切り替え

まとめ

eo光を契約後の開通工事は宅内調査も含めて2日の立ち合いが必要です。日付は調整できますが、混み合う時期などは希望通りにならない可能性が高いので余裕をもった申込が大切です。

新規契約なら工事費実質無料のキャンペーンを適用できます。全額適用させるには30ヶ月の継続利用が必須です。

工事日の変更やキャンセルは、eo開通サポートセンターへ連絡することで可能となります。工事前であれば違約金なしで契約をキャンセルできます。

解約するときは必ず撤去工事を行わなければなりません。工事費用も発生するので、解約前にいくら必要なのかをしっかり把握しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました